小5漢字の読み方

小学校5年生の漢字の読みと熟語例

アツ圧力鍋(あつりょくなべ)・圧縮(あっしゅく)
移管(いかん)・推移(すいい)・移動(いどう)
うつる移る(うつる)
イン因果関係(いんがかんけい)・原因(げんいん)
よる~に因る(~による)
エイ永久(えいきゅう)・永住(えいじゅう)
ながい永い(ながい)
エイ営業マン(えいぎょうまん)・経営陣(けいえいじん)
いとなむ営む(いとなむ)
エイ自衛隊(じえいたい)・衛星放送(えいせいほうそう)
エキ貿易(ぼうえき)・改易(かいえき)
安易(あんい)・容易(ようい)
やさしい易しい(やさしい)
エキ純利益(じゅんりえき)・無益(むえき)
やく御利益(ごりやく)
エキ液体(えきたい)・液化(えきか)・美容液(びようえき)
エン演技(えんぎ)・出演(しゅつえん)・講演(こうえん)
ここまでで漢字 10こ けいさい
オウ応対(おうたい)・応戦(おうせん)・応答(おうとう)
熟字訓他相応しい(ふさわしい)・反応(はんのう)
オウ往復(おうふく)
ジュウ住居(じゅうきょ)・居住地(きょじゅうち)
すむ住む(すむ)
すまう住まう(すまう)
オウ桜花(おうか)・観桜(かんおう)
さくら桜吹雪(さくらふぶき)・桜餅(さくらもち)
オン恩恵(おんけい)・恩義(おんぎ)・恩返し(おんがえし)
不可避(ふかひ)・許可(きょか)・可決(かけつ)
仮想(かそう)・仮面(かめん)・仮言(かげん)
仮病(けびょう)
かり仮住まい(かりずまい)・仮処分(かりしょぶん)
価値(かち)・価格(かかく)・評価(ひょうか)
あたい価(あたい)
河川(かせん)・運河(うんが)・河口(かこう)
かわ河(かわ)
熟字訓他河童(かっぱ)・河岸(かし)・河原(かわら)
過信(かしん)・過去(かこ)・過大(かだい)
すぎる過ぎる(すぎる)
すごす過ごす(すごす)
あやまち過ち(あやまち)
あやまつ過つ(あやまつ)
祝賀会(しゅくがかい)・賀正(がしょう)
ここまでで漢字 20こ けいさい
カイ快諾(かいだく)・爽快(そうかい)・快晴(かいせい)
こころよい快い(こころよい)
カイ溶解(ようかい)・解凍(かいとう)・理解(りかい)
解毒(げどく)・解熱(げねつ)
とく解く(とく)
とかす解かす(とかす)・解ける(とける)
カク格闘(かくとう)・性格(せいかく)・格別(かくべつ)
コウ格子(こうし)
カク確実(かくじつ)・当確(とうかく)・確認(かくにん)
たしか確か(たしか)
たしかめる確かめる(たしかめる)<
ガク金額(きんがく)・額面(がくめん)・全額(ぜんがく)
ひたい額(ひたい)
カン創刊(そうかん)・発刊(はっかん)・週刊(しゅうかん)
カン幹部(かんぶ)・幹事(かんじ)・新幹線(しんかんせん)
みき幹(みき)
カン習慣(しゅうかん)・慣性(かんせい)・慣用句(かんようく)
なれる慣れる(なれる)
ガン眼帯(がんたい)・眼力(がんりき)・眼鏡(がんきょう)
ゲン慧眼(えげん)・開眼(かいげん)
まなこ眼(まなこ)・血眼(ちまなこ)
基礎(きそ)・基本(きほん)・基地(きち)・基原(きげん)
もと基(もと)
もとい基(もとい)
ここまでで漢字 30こ けいさい
寄贈(きぞう)・寄託(きたく)・寄金(ききん)
よせる寄せる(よせる)・手繰り寄せる(たぐりよせる)
よる寄る(よる)・立ち寄る(たちよる)・右寄り(みぎより)
規約(きやく)・規制(きせい)・規律(きりつ)
技術(ぎじゅつ)・技法(ぎほう)・特技(とくぎ)
わざ技(わざ)・必殺技(ひっさつわざ)・荒業(あらわざ)
義理(ぎり)・正義(せいぎ)・主義(しゅぎ)
ギャク逆転(ぎゃくてん)・反逆(はんぎゃく)
さか逆さま(さかさま)・逆上がり(さかあがり)
さからう逆らう(さからう)
熟字訓他逆鱗(げきりん)
キュウ持久(じきゅう)・耐久(たいきゅう)
久遠(くおん)
ひさしい久しい(ひさしい)・久々(ひさびさ)
キュウ新旧(しんきゅう)・復旧(ふっきゅう)
キョ居住(きょじゅう)・住居(じゅうきょ)
いる居る(いる)・芝居(しばい)
キョ許諾(きょだく)・許可(きょか)・許容(きょよう)
ゆるす許す(ゆるす)
キョウ環境(かんきょう)・境界(きょうかい)・境地(きょうち)
ケイ境内(けいだい)
さかい境(さかい)・境目(さかいめ)
ここまでで漢字 40こ けいさい
キン平均(へいきん)・均等(きんとう)・均一(きんいつ)
キン禁止(きんし)・監禁(かんきん)・禁句(きんく)
句読点(くとうてん)・俳句(はいく)・文句(もんく)
グン群衆(ぐんしゅう)・群団(ぐんだん)・抜群(ばつぐん)
むらがる群がる(むらがる)
むれ群れ(むれ)
むれる群れる(むれる)
ケイ経済(けいざい)・経理(けいり)・経験(けいけん)
キョウお経(おきょう)
へる経る(へる)
熟字訓他読経(どきょう)
ケツ潔癖(けっぺき)・潔白(けっぱく)・不潔(ふけつ)
いさぎよい潔い(いさぎよい)
ケン五件(ごけん)・件数(けんすう)・事件(じけん)
ケン入場券(にゅうじょうけん)・株券(かぶけん)
ケン危険(きけん)・険悪(けんあく)・保険(ほけん)
けわしい険しい(けわしい)
ケン検察(けんさつ)・検査(けんさ)・点検(てんけん)
ここまでで漢字 50こ けいさい
ゲン限界(げんかい)・限度(げんど)・無限(むげん)
かぎり限り(かぎり)・限る(かぎる)
ゲン現在(げんざい)・現実(げんじつ)・実現(じつげん)
あらわれる現れる(あらわれる)
あらわす現す(あらわす)
ゲン減滅(げんめつ)・減少(げんしょう)・激減(げきげん)
へらす減らす(へらす)・目減り(めべり)
へる減らす(へらす)
故郷(こきょう)・故意(こい)・事故(じこ)
ゆえ故(ゆえ)
個数(こすう)・三個(さんこ)・個性(こせい)
護衛(ごえい)・護符(ごふ)・保護(ほご)
コウ効果(こうか)・効能(こうのう)・特効(とっこう)
きく効く(きく)・効き目(ききめ)
コウ濃厚(のうこう)・厚情(こうじょう)・厚生(こうせい)
あつい厚い(あつい)・厚紙(あつがみ)
コウ耕地(こうち)・農耕(のうこう)・水耕(すいこう)
たがやす耕す(たがやす)
コウ鉱山(こうざん)・鉱石(こうせき)・金鉱(きんこう)
ここまでで漢字 60こ けいさい
コウ構築(こうちく)・構造(こうぞう)・結構(けっこう)
かまう構う(かまう)
かまえる構える(かまえる)
コウ興奮(こうふん)・復興(ふっこう)
キョウ興味(きょうみ)・余興(よきょう)
おこる興る(おこる)
コウ講習(こうしゅう)・講座(こうざ)・講義(こうぎ)
コン混同(こんどう)・混雑(こんざつ)・混浴(こんよく)
まざる混ざる(まざる)・混じる(まじる)・混ぜる(まぜる)
検査(けんさ)・査定(さてい)・調査(ちょうさ)
サイ再開(さいかい)・再度(さいど)・再発(さいはつ)
再来週(さらいしゅう)・再来年(さらいねん)
ふたたび再び(ふたたび)
サイ災害(さいがい)・災難(さいなん)・火災(かさい)
わざわい災い(わざわい)
サイ妻子(さいし)・夫妻(ふさい)
つま妻(つま)・新妻(にいづま)・人妻(ひとづま)
サイ採取(さいしゅ)・採掘(さいくつ)・採用(さいよう)
とる採る(とる)
サイ国際(こくさい)・際限(さいげん)・交際(こうさい)
きわ際立つ(きわだつ)・水際(みずぎわ)・窓際(まどぎわ)
ここまでで漢字 70こ けいさい
ザイ在住(ざいじゅう)・存在(そんざい)・在日(ざいにち)
ある在る(ある)
ザイ財務(ざいむ)・財源(ざいげん)・財産(ざいさん)
サイ財布(さいふ)
ザイ犯罪(はんざい)・冤罪(えんざい)・罪人(ざいにん)
つみ罪(つみ)
ザツ雑草(ざっそう)・乱雑(らんざつ)・雑談(ざつだん)
ゾウ無雑作(むぞうさ)・雑煮(ぞうに)・雑炊(ぞうすい)
熟字訓他雑魚(ざこ)
サン酸性(さんせい)・塩酸(えんさん)・炭酸(たんさん)
すい酸い(すい)・酸っぱい(すっぱい)
サン称賛(しょうさん)・賛成(さんせい)・賛同(さんどう)
支持(しじ)・支店(してん)・支出(ししゅつ)
ささえる支える(ささえる)
有志(ゆうし)・志願(しがん)・志気(しき)
こころざす志す(こころざす)・志(こころざし)
幹枝(かんし)・枝葉(しよう)
えだ枝分かれ(えだわかれ)・枝豆(えだまめ)
師匠(ししょう)・師弟(してい)・教師(きょうし)
熟字訓他師走(しわす)
ここまでで漢字 80こ けいさい
資源(しげん)・出資(しゅっし)・資料(しりょう)
飼育(しいく)・飼養(しよう)・飼料(しりょう)
かう飼う(かう)
指示(しじ)・開示(かいじ)・暗示(あんじ)
示唆(しさ)
しめす示す(しめす)
疑似(ぎじ)・類似(るいじ)・酷似(こくじ)
にる似る(にる)・似顔絵(にがおえ)
シキ良識(りょうしき)・認識(にんしき)・知識(ちしき)
シツ物質(ぶっしつ)・質問(しつもん)・資質(ししつ)
シチ質屋(しちや)・人質(ひとじち)
言質(げんち)
シャ兵舎(へいしゃ)・水舎(すいしゃ)・校舎(こうしゃ)
シャ感謝(かんしゃ)・謝意(しゃい)・陳謝(ちんしゃ)
あやまる謝る(あやまる)・平謝り(ひらあやまり)
ジュ教授(きょうじゅ)・授与(じゅよ)・伝授(でんじゅ)
さずける授ける(さずける)
シュウ修学(しゅうがく)・研修(けんしゅう)・修繕(しゅうぜん)
シュ修行(しゅぎょう)
おさめる修める(おさめる)
ここまでで漢字 90こ けいさい
ジュツ陳述(ちんじゅつ)・記述(きじゅつ)・供述(きょうじゅつ)
のべる述べる(のべる)
ジュツ忍術(にんじゅつ)・技術(ぎじゅつ)・芸術(げいじゅつ)
ジュン標準(ひょうじゅん)・基準(きじゅん)・準備(じゅんび)
ジョ秩序(ちつじょ)・序章(じょしょう)・順序(じゅんじょ)
ショウ招致(しょうち)・招喚(しょうかん)・招待(しょうたい)
まねく招く(まねく)・招き猫(まねきねこ)
ショウ承諾(しょうだく)・了承(りょうしょう)・承知(しょうち)
うけたまわる承る(うけたまわる)
ショウ証明(しょうめい)・証券(しょうけん)・証拠(しょうこ)
ジョウ条件(じょうけん)・条例(じょうれい)・条約(じょうやく)
ジョウ状態(じょうたい)・実状(じつじょう)
ジョウ常勝(じょうしょう)・常備(じょうび)・日常(にちじょう)
つね常々(つねづね)・常に(つねに)
とこ常夏(とこなつ)
ここまでで漢字 100こ けいさい
ジョウ友情(ゆうじょう)・情熱(じょうねつ)・情報(じょうほう)
セイ風情(ふぜい)
なさけ情け(なさけ)
ショク染織(せんしょく)・交織(こうしょく)
シキ組織(そしき)
おる織る(おる)・羽織(はおり)・織物(おりもの)・織田(おだ)
ショク職業(しょくぎょう)・職員(しょくいん)・職務(しょくむ)
セイ制覇制(せいは)・制度(せいど)・制限(せいげん)
セイ性別(せいべつ)・理性(りせい)・女性(じょせい)
ショウ根性(こんじょう)・相性(あいしょう)
セイ政治(せいじ)・政府(せいふ)・行政(ぎょうせい)
ショウ摂政(せっしょう)
まつりごと政(まつりごと)
セイ威勢(いせい)・勢力(せいりょく)・情勢(じょうせい)
いきおい勢い(いきおい)
セイ精密(せいみつ)・精度(せいど)
ショウ精進(しょうじん)
セイ製紙(せいし)・製造(せいぞう)・木製(もくせい)
ゼイ税金(ぜいきん)・税率(ぜいりつ)・課税(かぜい)
ここまでで漢字 110こ けいさい
セキ責任(せきにん)・責務(せきむ)・叱責(しっせき)
せめる責める(せめる)
セキ成績(せいせき)・実績(じっせき)・業績(ぎょうせき)
セツ接待(せったい)・接面(せつめん)・接触(せっしょく)
つぐ接ぐ(つぐ)
セツ設立(せつりつ)・設置(せっち)・設計(せっけい)
もうける設ける(もうける)
ゼツ冗舌(じょうぜつ)・弁舌(べんぜつ)
した舌(した)・二枚舌(にまいじた)・猫舌(ねこじた)
ゼツ気絶(きぜつ)・絶望(ぜつぼう)・絶対(ぜったい)
たえる絶える(たえる)
たつ絶つ(たつ)・絶ち切る(たちきる)
たやす絶やす(たやす)
セン金銭(きんせん)・銭湯(せんとう)・賽銭(さいせん)
ぜに小銭(こぜに)<
祖先(そせん)・祖国(そこく)・祖父(そふ)
素材(そざい)・元素(げんそ)・素朴(そぼく)
素手(すで)・素顔(すがお)・素足(すあし)
もと素(もと)
熟字訓他素人(しろうと)
ソウ総理(そうり)・総合(そうごう)・総意(そうい)
ここまでで漢字 120こ けいさい
ゾウ構造(こうぞう)・偽造(ぎぞう)・人造(じんぞう)
つくる造る(つくる)
ゾウ映像(えいぞう)・肖像(しょうぞう)・想像(そうぞう)
ゾウ増加(ぞうか)・増築(ぞうちく)・倍増(ばいぞう)
ふえる増える(ふえる)・増やす(ふやす)
ます増す(ます)・水増し(みずまし)
ソク反則(はんそく)・罰則(ばっそく)・法則(ほうそく)
ソク側近(そっきん)・側溝(そっこう)・側面(そくめん)
がわ右側(みぎがわ)・片側(かたがわ)・裏側(うらがわ)
ゾク金属(きんぞく)・属性(ぞくせい)・属国(ぞっこく)
ソツ率直(そっちょく)・率先(そっせん)
リツ効率(こうりつ)・確率(かくりつ)・税率(ぜいりつ)
ひきいる率いる(ひきいる)
ソン損失(そんしつ)・損害(そんがい)・毀損(きそん)
そこなう損なう(そこなう)・損ねる(そこねる)
退
タイ退会(たいかい)・退却(たいきゃく)・撤退(てったい)
しりぞく退く(しりぞく)・退ける(しりぞける)
タイ賃貸(ちんたい)・貸借(たいしゃく)・恩貸(おんたい)
かす貸す(かす)・貸し(かし)・貸家(かしや)
ここまでで漢字 130こ けいさい
タイ態度(たいど)・事態(じたい)・態勢(たいせい)
ダン団地(だんち)・団塊(だんかい)・集団(しゅうだん)
トン布団(ふとん)
ダン断然(だんぜん)・断絶(だんぜつ)・切断(せつだん)
ことわる断る(ことわる)・断り(ことわり)
たつ断つ(たつ)・断ち切る(たちきる)
チク建築(けんちく)・新築(しんちく)・増築(ぞうちく)
きずく築く(きずく)
熟字訓他築山(つきやま)
チョウ拡張(かくちょう)・誇張(こちょう)・主張(しゅちょう)
はる張る(はる)・張り合い(はりあい)・欲張り(よくばり)
テイ提案(ていあん)・提供(ていきょう)・提示(ていじ)
さげる提げる(さげる)
テイ工程(こうてい)・日程(にってい)・程度(ていど)
ほど程々に(ほどほどに)・身の程(みのほど)
テキ適当(てきとう)・適任(てきにん)・最適(さいてき)
テキ宿敵(しゅくてき)・敵意(てきい)・強敵(きょうてき)
かたき敵(かたき)
トウ統一(とういつ)・統治(とうち)・統計(とうけい)
すべる統べる(すべる)
ここまでで漢字 140こ けいさい
ドウ青銅(せいどう)・銅鉱(どうこう)・銅像(どうぞう)
ドウ導線(どうせん)・導入(どうにゅう)・指導(しどう)
みちびく導く(みちびく)
トク道徳(どうとく)・徳川(とくがわ)・人徳(じんとく)
ドク孤独(こどく)・独立(どくりつ)・独身(どくしん)
ひとり独り(ひとり)
ニン担任(たんにん)・任命(にんめい)・任意(にんい)
まかす任す(まかす)・任せる(まかせる)
ネン燃焼(ねんしょう)・燃料(ねんりょう)・燃費(ねんぴ)
もえる燃える(もえる)・燃やす(もやす)
もす燃す(もす)
ノウ有能(ゆうのう)・効能(こうのう)・能力(のうりょく)
大破(たいは)・破壊(はかい)・破裂(はれつ)
やぶる破れる(やぶれる)・型破り(かたやぶり)
ハン犯人(はんにん)・犯罪(はんざい)・戦犯(せんぱん)
おかす犯す(おかす)
ハン判子(はんこ)・裁判(さいばん)・判決(はんけつ)
バン大判(おおばん)
ここまでで漢字 150こ けいさい
ハン版画(はんが)・英語版(えいごばん)・出版(しゅっぱん)
比較(ひかく)・対比(たいひ)・比率(ひりつ)
くらべる比べる(くらべる)・見比べる(みくらべる)
肥料(ひりょう)・肥満(ひまん)・追肥(ついひ)
こやす肥える(こえる)・肥やす(こやす)
こやし肥やし(こやし)
非難(ひなん)・是非(ぜひ)・非公開(ひこうかい)
備品(びひん)・準備(じゅんび)・予備(よび)
そなえる備える(そなえる)
そなわる備わる(そなわる)
ヒョウ土俵(どひょう)・一俵(いっぴょう)・三俵(さんびょう)
たわら米俵(こめだわら)・炭俵(すみだわら)・徳俵(とくだわら)
ヒョウ定評(ていひょう)・評価(ひょうか)・評判(ひょうばん)
ヒン貧困(ひんこん)・貧相(ひんそう)・極貧(ごくひん)
ビン貧乏(びんぼう)
まずしい貧しい(まずしい)
布教(ふきょう)・布巾(ふきん)・毛布(もうふ)
ぬの布地(ぬのじ)・布(ぬの)
婦人(ふじん)・主婦(しゅふ)・新婦(しんぷ)
ここまでで漢字 160こ けいさい
富士(ふじ)・富裕(ふゆう)・貧富(ひんぷ)
フウ富貴(ふうき)
とみ富(とみ)
とむ富む(とむ)
武道(ぶどう)・武器(ぶき)・演武(えんぶ)
武者(むしゃ)・武曽(むそう)
フク往復(おうふく)・復活(ふっかつ)・回復(かいふく)
フク複雑(ふくざつ)・複合(ふくごう)・複数(ふくすう)
ブツ仏像(ぶつぞう)・仏壇(ぶつだん)・仏教(ぶっきょう)
ほとけ仏(ほとけ)・仏様(ほとけさま)
ヘン編集(へんしゅう)・改編(かいへん)・再編(さいへん)
あむ編み物(あみもの)・手編み(てあみ)
ベン弁償(べんしょう)・勘弁(かんべん)・弁舌(べんぜつ)
担保(たんぽ)・保険(ほけん)・保湿(ほしつ)
たもつ保つ(たもつ)
墓石(ぼせき)・墓地(ぼち)・墓穴(ぼけつ)
はか墓参り(はかまいり)・墓石(はかいし)
ホウ報道(ほうどう)・報復(ほうふく)・報知(ほうち)
むくいる報いる(むくいる)
ここまでで漢字 170こ けいさい
ホウ豊作(ほうさく)・豊富(ほうふ)・豊漁(ほうりょう)
ゆたか豊か(ゆたか)
ボウ防御(ぼうぎょ)・堤防(ていぼう)・防弾(ぼうだん)
ふせぐ防ぐ(ふせぐ)
貿
ボウ貿易(ぼうえき)
ボウ暴発(ぼうはつ)・暴力(ぼうりょく)・横暴(おうぼう)
バク暴露(ばくろ)
あばれる暴れる(あばれる)
あばく暴く(あばく)
公務(こうむ)・義務(ぎむ)・事務(じむ)・業務(ぎょうむ)
つとめ務め(つとめ)
夢中(むちゅう)・悪夢(あくむ)・夢想(むそう)
ゆめ初夢(はつゆめ)・夢物語(ゆめものがたり)
メイ迷路(めいろ)・迷走(めいそう)・混迷(こんめい)
まよう迷う(まよう)・迷い(まよい)
綿
メン木綿(もめん)・綿密(めんみつ)
わた綿(わた)・綿菓子(わたがし)
輸送(ゆそう)・輸入(ゆにゅう)・密輸(みつゆ)
余韻(よいん)・余地(よち)・余分(よぶん)
あまり余り(あまり)
ここまでで漢字 180こ けいさい
預金(よきん)・預言(よげん)・預託(よたく)
あずける預ける(あずける)・預かる(あずかる)
ヨウ容器(ようき)・内容(ないよう)・容量(ようりょう)
リャク侵略(しんりゃく)・計略(けいりゃく)・略図(りゃくず)
ほぼ略(ほぼ)
リュウ留学(りゅうがく)・勾留(こうりゅう)・保留(ほりゅう)
留守(るす)・留守番(るすばん)
とまる留まる(とまる)・留める(とめる)
リョウ領土(りょうど)・領海(りょうかい)・頭領(とうりょう)
ここまでで漢字 185こ けいさい

小学校5年生の漢字について

書籍と赤い眼鏡

小学五年生が習う漢字 185コ の読み方 (音読 & 訓読) 熟語(じゅくご)と言葉例を 一覧表(いちらんひょう) にまとめてみました。 参考(さんこう) までにご (らん) ください。

小学5年生漢字の練習問題

漢字の学習をする小学生の女の子

小学5年生むけの漢字(かんじ)の読みもんだいと、書きとりもんだいを用意(ようい)しました。
問題(もんだい)は、ぜんぶで10コ。少しずつふやしていますょ。
ぜひ!挑戦(ちょうせん)してみてくださいね。